お知らせ
News

キャンパス・アジア・プログラム「リスクマネジメントセミナー」開催案内(9/30(火)10:30-11:30)

イベント

神戸大学キャンパスアジア・プラス・プログラムでは、プログラムの一環として「リスクマネジメントセミナー」を9月30日に開催します。
本セミナーでは、インドネシアの自治体・コミュニティネットワーク LTKL の代表者をお招きし、2018年スラウェシ島地震で甚大な被害を受けたシギ県が、どのように復興、防災、そして持続可能な開発を同時に進めてきたのかをご紹介します。
シギ県では、震災の経験を踏まえ2021–2025年の災害対応計画を策定し、地域条例、住民主体の取り組み、自然に根ざした解決策を組み合わせた実践を展開しています。本セミナーは、インドネシアにおける防災と開発の現場を直接知り、国際協力の実践から学ぶ貴重な機会です。
皆さまのご参加をお待ちしております。

日時:2025年9月30日(火)10:30-11:30
会場:神戸大学大学院国際協力研究科4階プレゼンテーションルーム(神戸市灘区六甲台町、キャンパスマップ40番)
テーマ:Bridging Local Voices and Governance for Disaster Resilience
講師:
 Mohamad Rizal Intjenae氏(LTKL代表&シギ県知事)
 Ristika Putri Istanti氏(LTKL事務局長)
 Desriko氏(マネージャー)
形式:ハイブリッド
使用言語:英語
参加費:無料
事前登録:対面参加・オンライン参加ともにこちらのフォームからお申込みください。
イベントの前にメールにてZoomリンク情報をご案内いたします。

連絡先:神戸大学キャンパスアジア室(国際協力研究科2階)
gsics-caoffice [at] edu.kobe-u.ac.jp



お知らせ一覧に戻る

パンフレット
お問い合わせ
お問い合わせ Contact
Instagram