教授
国際学プログラム
国際 経済 学術
Professor
DRCPSDepartment of Regional Cooperation Policy Studies
IS E Ph.D.
神戸大学大学院国際協力研究科後期博士課程修了博士(学術)
コロンビア大学大学院School of International and Public Affairs 修了(M.P.A.)
慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻修了(法学修士)
経団連事務局、世界銀行本部、開発コンサルタント、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン等を経て、2012年度よりアカデミアへ。
神戸大学大学院国際協力研究科特命准教授、東北大学災害科学国際研究所准教授、東洋英和女学院大学国際社会学部・大学院国際協力研究科教授を経て
現在、神戸大学大学院国際協力研究科 教授 兼 東北大学災害科学国際研究所 教授(クロスアポイント)
LLM (Political Science), Keio University (1994)
Master of Public Administration, School of International and Public Administration (SIPA), Columbia University (2002)
Ph.D. (International Educational Development), Kobe University (2007)
Secretariat, Keidanren (1994-1997, 2000)
Partnership Specialist, World Bank (1997-1999)
Development Consultant, PADECO Co. Ltd. (2005-2009)
Save the Children Japan (2011-2012)
Associate Professor, GSICS, Kobe University (2012-2013)
Associate Professor at the International Research Institute of Disaster Science (IRIDeS), Tohoku University (2014-2016)
Professor, Department of Social Science, Graduate School of International Cooperation, Toyo Eiwa University (2017-2023)
Currently, Professor, GSICS, Kobe University and IRIDeS, Tohoku University (Cross-appointment)
自然災害リスク削減のための教育、リスク・コミュニケーション手法の開発・実施・評価に関する実践研究を行っています。工学、地理学、教育学等の分野での研究者と共に学際研究を推進しています。大規模災害の被災地の学校における復興支援のあり方の検証や災害経験の伝承、包括的学校安全の拡充についての国際共同研究を手がけています。 実践研究を通じた社会の災害レジリエンス強化に貢献することを目指し、防災教育・学校安全分野での国際協力を推進しています。
My research topic includes soft countermeasures of disaster risk reduction, including disaster education and disaster risk communication. Practical researches are conducted on the development, implementation, and evaluation of disaster education programs. Interdisciplinary researches are promoted together with researchers in fields such as engineering, geography, economics, and psychology. International joint researches are also conducted on examining how disaster-affected schools could be recovered to become more disaster resilient, and on comparative analysis of comprehensive school safety.