神戸大学

神戸大学大学院国際協力研究科(GSICS)

神戸大学大学院国際協力研究科
国際学プログラム
開発・経済プログラム
国際法・開発法学プログラム
政治・地域研究プログラム

国際社会や国際協力の現場で問題となる法的課題を理論的・実践的に解明する能力をつけるための教育プログラムです。

 

入試情報

2023.10.11

[入試情報] 2024 年4月および10 月受入れ研究生 募集要項を掲載しました。

2023.10.4

[入試情報] 2024(令和 6)年度博士課程前期課程・後期課程 学生募集要項の一部変更について

2023.09.13

[入試情報] 2024(令和6)年度博士課程前期課程入試(第 I 期)合格者発表

2023.09.05

[入試情報] 2024(令和6)年度 博士課程前期課程入試(第Ⅰ期)一般入試 口頭試験受験許可者発表

2023.05.12

[入試情報] オープンキャンパスを 6 月 17 日、および GSICS-WEEK (公開授業 期間) を 6 月 12日~16日に行います 【終了しました~"「全体説明会」動画公開中!】

2023.04.05

[入試情報] 令和7年度(令和6年度実施)神戸大学大学院国際協力研究科入学者選抜実施における変更について

お知らせ

2023.10.25

[お知らせ] 柴田教授の南極研究が10月24日付毎日小学生新聞のSDGs特集ページに掲載されました。

2023.10.18

[お知らせ] 神戸大学大学院国際協力研究科 地域協力政策専攻教員募集要項履歴書様式

2023.04.03

[お知らせ] 木村幹新研究科長からのメッセージ

► 全てのお知らせ・イベント情報を見る

イベント情報

2023.12.02

[イベント] 極域協力研究センター(PCRC)南極公開シンポジウム・シリーズ 第3回「コウテイペンギンから考える 新・南極ガバナンス」

2023.12.01

[イベント] 極域協力研究センター(PCRC)・韓国KOPRI共催:南極ガバナンスの将来を考える国際ワークショップ

2023.10.02

[イベント] キャンパスアジア・プラス・プログラム派遣学生2023秋募集 高麗大学校留学説明会及びキャンパスアジア・プラス・プログラム修了生帰国報告会