Japanese
English
国際協力研究科について
教育プログラムについて
これから学ぶ方へ
在学生の方へ
教職員専用
アクセス・地図
HOME
>
お知らせ・イベント情報 | 2014 年度
お知らせ・イベント情報一覧 ― 2014 年度 ―
2015.03.31
[イベント]
開発運営政策セミナー 「教育と知識経済」
2015.03.23
[ニュース]
米国ワシントン DC で海外実習を実施しました
2015.03.20
[お知らせ]
2015 年度 (平成 27 年度) のシラバスと時間割を公開しました [掲載終了]
2015.03.06
[入試情報]
2015 年度 (平成 27 年度) 神戸大学大学院 国際協力研究科 博士課程後期課程入学試験合格者 [掲載終了]
2015.03.03
[ニュース]
ミャンマーのヤンゴン経済大学と学術交流協定を締結しました
2015.03.02
[ニュース]
カンボジアとベトナム教育省の教育担当官を対象に「教育行財政」の研修を行いました
2015.02.24
[イベント]
開発運営政策セミナー 「ウガンダにおける人的資源開発と労働市場の分析」
2015.02.13
[イベント]
太田博史教授の最終講義ならびに退職記念パーティー
2015.02.06
[イベント]
開発運営政策セミナー 「ポスト 2015 のグローバル教育目標 ― 優先事項、政策、そして政治性 ―」
2014.01.15
[イベント]
阪神・淡路大震災 20 年記念シンポジウム 「コミュニティ主導の災害復興と大学の役割」 (社会科学系教育研究府・防災リスクマネジメント・ユニット)
2014.12.26
[イベント]
JSPS 第 4 回セミナー 「開発途上国における教育行財政研究と公共政策」
2014.12.10
[イベント]
開発運営政策セミナー 「教育セクタ―における ICT の役割 ― 開発途上国での教育成果の改善に焦点を当てて ―」
2014.12.10
[イベント]
国際公務員キャリアセミナー 「ユニセフ」
2014.12.10
[入試情報]
2015 年度 (平成 27 年度) 神戸大学大学院 国際協力研究科 博士課程前期課程欠員補充について [掲載終了]
2014.12.08
[イベント]
日本学術振興会研究拠点形成事業 (アジア・アフリカ学術基盤形成型) セミナー 「開発途上国における教育行財政研究と公共政策」 (~ 12.09)
2014.11.25
[イベント]
開発運営政策セミナー 「バングラディシュにおける技術訓練 ― 卒業生の追跡調査の結果から ―」
2014.11.21
[イベント]
2014 キャンパスアジア神戸シンポジウム 「リスクマネジメントにおける国際協力の強化」
2014.11.10
[ニュース]
国際協力機構の課題別研修 「教育行財政」 (仏語コース) が始まりました
2014.10.31
[イベント]
日本学術振興会研究拠点形成事業 (アジア・アフリカ学術基盤形成型) セミナー 「ポスト 2015 における国際教育開発・協力」
2014.10.30
[イベント]
国際公務員キャリアセミナー 「神戸大学から世界銀行へ」
2014.10.25
[ニュース]
第 9 回 神戸大学ホームカミングデイが開催されました
2014.10.23
[イベント]
開発運営政策セミナー 「教育、葛藤、平和構築 ― 紛争復興期の社会における教育の再考察 ―」
2014.10.09
[お知らせ]
交通機関の運休、気象警報の場合における授業、期末試験の休講措置について 【台風関連】
2014.10.06
[ニュース]
ラオス教育スポーツ省州教育担当官を対象に 「教育行財政」 の研修を行いました
2014.10.09
[お知らせ]
2015 年 4 月受入れ研究生の募集要項を掲載しました [募集終了]
2014.09.10
[お知らせ]
2015 年度 (平成 27 年度) 神戸大学大学院 国際協力研究科 博士課程前期課程の入学試験合格者発表 [掲載終了]
2014.08.19
[イベント]
開発運営政策セミナー 「アジア太平洋地域におけるポストEFAに向けた議論について」
2014.08.19
[イベント]
国際公務員キャリアセミナー 「アジア太平洋地域における教育開発の潮流とユネスコで求められる人材」
2014.08.12
[イベント]
国際公務員キャリアセミナー 「ユネスコ (教師に関する特別作業班) 」
2014.08.12
[イベント]
開発運営政策セミナー 「『万人のための教育 (EFA) 』における教師に関する特別作業班の役割と神戸大学との交流への呼びかけ」
2014.08.01
[イベント]
国際公務員キャリアセミナー 「ユニセフ」
2014.07.11
[入試情報]
「国際協力研究科 博士課程前期課程 2015 年度入試 (2014 年 9 月実施予定) の外国語 (英語) 試験免除の導入について」の告知を更新しました [掲載終了]
2014.07.10
[イベント]
開発運営政策セミナー 「高等教育の国際化に向けた多岐にわたる取り組み ― 何を支援し何を避けるべきか ―」
2014.07.09
[イベント]
開発運営政策セミナー 「ポスト 2015 に向けた国際教育協力 ― アジアを事例として ―」
2014.07.08
[イベント]
国際公務員キャリアセミナー 「世界銀行、ユネスコ統計研究所」
2014.07.07
[イベント]
日本学術振興会研究拠点形成事業 (アジア・アフリカ学術基盤形成型) セミナー 「教育行財政と国際教育開発の研究」
2014.06.30
[イベント]
開発運営政策セミナー 「ポスト 2015 に向けた国際教育協力 ― 実地調査に基づく学術的視点から ―」
2014.06.25
[イベント]
開発運営政策セミナー 「ポスト 2015 に向けた国際教育協力 ― 政府と NGO の観点から ―」
2014.06.25
[イベント]
国際協力研究科キャンパスアジア・プログラム リスクマネジメントセミナー 「Disaster Reduction Education (減災教育)」
2014.06.25
[イベント]
開発運営政策セミナー 「ポスト 2015 に向けた国際教育協力 ― NGO の視点から ―」
2014.06.20
[お知らせ]
8 月夏季一斉休業日について [掲載終了]
2014.06.16
[イベント]
開発運営政策セミナー 「ポスト 2015 に向けた国際教育協力:国際機関の視点から」
2014.06.16
[イベント]
国際公務員キャリアセミナー 「世界銀行、ユネスコ」
2014.06.11
[ニュース]
国際協力研究科で国際協力機構の課題別研修「教育行財政 (英語コース)」が始まりました
2014.06.09
[ニュース]
オープンキャンパスと G6-WEEK (公開授業期間) を行いました (~ 06.13) [掲載終了]
2014.06.05
[お知らせ]
2015 年度 学生募集要項 博士課程前期課程 および 博士課程後期課程 を掲載しました [募集終了]
2014.05.28
[ニュース]
国際協力研究科の小川啓一教授がウガンダ政府から評価賞を授与されました (5 月 21 日)
2014.05.26
[イベント]
開発運営政策セミナー 「農村開発のための人的資源への投資」
2014.05.10
[お知らせ]
2014 年度 国際協力研究科案内パンフレットを掲載しました [掲載終了]
2014.05.10
[入試情報]
オープンキャンパスの詳細と G6-WEEK (公開授業期間) の時間割を公開しました [掲載終了]
2014.05.07
[公募情報]
神戸大学大学院国際協力研究科 教員公募 [募集終了]
2014.05.02
[ニュース]
国際協力研究科教員の新刊 「International Liability Regime for Biodiversity Damage: The Nagoya-Kuala Lumpur Supplementary Protocol」 (生物多様性損害に関する国際責任制度:名古屋・クアラルンプール補足議定書)
2014.05.02
[イベント]
日本学術振興会研究拠点形成事業セミナー 「開発途上国における教育政策の展望」
2014.04.03
[公募情報]
神戸大学大学院国際協力研究科 教員公募 [募集終了]
2014.04.02
[お知らせ]
キャンパス・アジアプログラム 2014 年度第 1 次 (春季) 募集の出願受付を開始し 4 月 9 日(水) に募集説明会を行いました [募集終了]
お知らせ・イベント情報
お知らせ・イベント情報 | 2013-2024 年度
バックナンバー
2024 年度
2023 年度
2022 年度
2021 年度
2020 年度
2019 年度
2018 年度
2017 年度
2016 年度
2015 年度
2014 年度
2013 年度
研究・出版ニュース
▲ このページの上へ