Japanese
English
国際協力研究科について
教育プログラムについて
これから学ぶ方へ
在学生の方へ
教職員専用
アクセス・地図
HOME
>
お知らせ・イベント情報 | 2022 年度
お知らせ・イベント情報一覧 ― 2022 年度 ―
2023.03.31
[お知らせ]
本研究科修了生・野口英佑氏による著書
『台湾における「日本」の過去と現在-糖業移民村を視座として』
が刊行されました
2023.03.30
[お知らせ]
GSICS Working Paper Series
No.40として、本研究科伊藤高弘准教授による論文
Resampling-Based Maximum Likelihood Estimation
が掲載されました
2023.03.27
[お知らせ]
極域協力研究センター(PCRC)は、極域などの地球フロンティア分野を題材に関連する国際法、国際関係論、国際ガバナンスを研究し支援する学術研究員を募集します。
(4月30日〆切)
2023.03.24
[お知らせ]
ミザン・ビスリ助教授は、米国ニューヨークの国連本部で開催された2023年国連水会議第6回水と災害に関する特別セッションで基調講演を行いました。
2023.03.23
[お知らせ]
極域協力研究センター(PCRC)長の柴田明穂教授が客員教授のティモ・コイブロヴァ教授との国際共同研究の成果を発表しました
2023.01.19
[お知らせ]
神戸大学大学院国際協力研究科
国際開発政策専攻教員募集要項
と
履歴書様式
。 応募締切 令和 5年 4月 28日(金)(必着)。
2023.03.17
[お知らせ]
2023年3月2日~13日の間、アイスランドのアクレイリ大学からエイヨ・グッドムンドソン学長が来日し、神戸大学を訪問しました
2023.03.16
[お知らせ]
2023 年度の
シラバス
と
時間割
を公開しました。
随時更新しますので、常に最新のデータを確認願います。
2023.03.13
[イベント]
第24回PCRC国際法セミナー *
Governance and Global Challenges: The Future of International Law in the Polar Regions
2023.03.08
[お知らせ]
極域協力研究センター(PCRC)長の柴田明穂教授とロシア・サンクトペテルブルグ大学の アレキサンダー・セルグーニン 教授による国際共著論文が、学術誌「Yearbook of Polar Law」第14巻に掲載されました
2023.03.02
[イベント]
第23回PCRC国際法セミナー *
United States Policy in the Artic and Antartic and the Future of International Governance in the Polar Regions
2023.02.03
[入試情報]
2023 (令和5) 年度 神戸大学大学院国際協力研究科博士課程前期課程入試 第Ⅱ期(冬期特別選抜)最終合格者発表 [掲載終了]
2023.01.13
[入試情報]
2023(令和5)年度博士課程後期課程入試(第 I 期)合格者発表[掲載終了]
2023.01.13
[入試情報]
2023 (令和5) 年度 神戸大学大学院国際協力研究科博士課程前期課程入試 第Ⅱ期(冬期特別選抜)第1次選考合格者発表 [掲載終了]
2022.12-2023.01
[イベント]
キャンパスアジア・プラス キャリアセミナーシリーズ
2022.12.23
[お知らせ]
GSICS学生の海外実習の成果が英文学術誌に掲載されました
(外部サイトに移動します)。
2022.12.15
[お知らせ]
本研究科ジャーナル『国際協力論集』30巻(最新号)
を発行しました。
神戸大学学術機関リポジトリ(Kernel)
でも閲覧いただけます。
2022.12.14
[入試情報]
2023年度博士課程前期課程入試(第Ⅰ期)欠員補充について
2022.12.02
[イベント]
神戸大学創立120周年/国際協力研究科創設30周年記念: 2022キャンパスアジア・プラス年次シンポジウム in 神戸“Risk-Management for Future Cooperation in Asia”
2022.12.02
[イベント]
神戸大学創立120周年/国際協力研究科創設30周年記念シンポジウム:神戸大学PCRC南極公開シンポジウム・シリーズ2022「変化する国際情勢と南極協力のゆくえ」
2022.11.28
[イベント]
極域協力研究センター(PCRC):第22回PCRC国際法公開セミナー「ウクライナ危機と北極ガバナンス: フィンランドの新たな役割」
2022.11.27
[イベント]
リスクマネジメントセミナー - SDGs and UN Support in Cambodia. Speaker: HE. Lim Sothea, Director-General, Department of Policy and Planning, Ministry of Education Youth, and Sports (MOEYS), Cambodia
2022.11.26
[イベント]
リスクマネジメントセミナー - SDGs and UNICEF in Mongolia. Speaker: Ms. Tserennadmid Nyamkhuu, Education Specialist, UNICEF Mongolia Office
2022.11.18
[お知らせ]
神戸大学大学院国際協力研究科「高度グローバル人材育成のための研究基盤型国際連携教育プログラム」。担当助教募集要項と履歴書様式。 応募〆切は2022年12月8日(必着)。[掲載終了]
2022.11.09
[イベント]
神戸大学創立120周年/国際協力研究科創設30周年記念公開セミナー「北極域と科学外交の未来づくり」
2022.11.09
[イベント]
イースト・アングリア大学留学説明会&スペシャルレクチャー
2022.11.04
[お知らせ]
日本学術振興会(JSPS)ポスドク外国人研究員として極域協力研究センター(PCRC)で研究中のZiaMadani博士が、甲南高等学校(兵庫県芦屋市)で「サイエンス・ダイアログ」を行いました。
(外部サイトへ移動します)
2022.10.21
[お知らせ]
GSICS学生向けITサービスのサイトが新しくなりました。
2022.10.06
[お知らせ]
本研究科・修士1年の神田一樹(かんだかずき)さんが
国際法学会で第9回「⼩⽥滋賞」奨励賞を受賞しました
(外部サイトへ移動します)。
2022.10.05
[イベント]
キャンパスアジア・プラス・プログラム 派遣学生 2022秋募集
2022.10.04
[イベント]
2022年10月 開発政策特別コース(英語コース) 入学式
2022.09.30
[お知らせ]
キャンパスアジア・プラス・プログラム国際シンポジウム2022 発表者募集10/15(土)〆切 [掲載終了]
2022.09.30
[イベント]
社会システムイノベーションセンター主催オンライン連続セミナー「アセアン諸国の外資政策と経済法」2022年9月30日(金)~11月25日(金)の毎週金曜
2022.09.15
[お知らせ]
書籍情報-社会システムイノベーションセンター副センター長の金子由芳教授による編著『コロナ禍の中小企業と法変化:揺れ動く日本・アジアの公助と契約文化』(神戸大学出版会,2022)が公刊されました。
2022.09.14
[入試情報]
2023(令和5)年度博士課程前期課程入試(第 I 期)合格者発表 [掲載終了]
2022.09.13
[お知らせ]
令和 4(2022)年度後期の授業等について
2022.09.06
[入試情報]
2023(令和5)年度 博士課程前期課程入試(第Ⅰ期)一般入試 口頭試験受験許可者発表 [掲載終了]
2022.08.24
[イベント]
キャンパスアジア・プラス・プログラム: リスクマネジメントセミナーシリーズ「World Bank&SDGs」(6回)【オンライン開催】
2022.08.02
[お知らせ]
キャンパスアジア・プラス・プログラム参加学生が大村理事と中村理事を表敬訪問しました。
2022.07.11
[お知らせ]
インドネシアからの留学生が
「Science Leadership Collaborative Program」に選ばれました
(外部サイトへ移動します)。 Fajar Ajie Setiawanは、国際的なリーダーシップ能力開発プログラムに参加する30人の優秀なインドネシアの若手研究者の1人に選ばれました。
2022.07.06
[イベント]
イースト・アングリア大学 ダブルディグリー留学説明会
2022.06.15
[イベント]
GSICS 30周年記念 特別講演:Michael Reiterer氏「北東アジアの地政学的変化と日・EU協力の行方」
2022.06.13
[イベント]
フランス・グルノーブル大学(UGA)へのいざない
2022.06.01
[お知らせ]
2022年ラオス国立大学経済経営学部 短期留学プログラム
。
募集要項
と 留学申請書はこちら。[掲載終了]
2022.05.24
[お知らせ]
ウクライナ侵略後の極域科学外交のあり方について ― ロシアとの対話を継続する重要性 ―
2022.05.13
[入試情報]
オープンキャンパスを 6 月 18 日、および GSICS-WEEK (公開授業 期間) を 6 月 13 日 ~ 17 日に行います。
2022.05.10
[お知らせ]
広報委員会「学生」委員の募集
[掲載終了]
2022.04.28
[入試情報]
2023年度学生募集要項 博士課程前期課程
2022.04.22
[入試情報]
2023年4月受入れ研究生 募集要項
お知らせ・イベント情報
お知らせ・イベント情報 | 2013-2024 年度
バックナンバー
2024 年度
2023 年度
2022 年度
2021 年度
2020 年度
2019 年度
2018 年度
2017 年度
2016 年度
2015 年度
2014 年度
2013 年度
研究・出版ニュース
▲ このページの上へ