Japanese
English
国際協力研究科について
教育プログラムについて
これから学ぶ方へ
在学生の方へ
教職員専用
アクセス・地図
HOME
>
お知らせ・イベント情報 | 2013 年度
お知らせ・イベント情報一覧 ― 2013 年度 ―
2014.03.26
[ニュース]
国際協力研究科がトロントとワシントンDCで海外実習を実施しました
2014.03.24
[お知らせ]
2014 年度時間割を掲載しました [掲載終了]
2014.03.07
[入試情報]
2014 年度 (平成 26 年度) 神戸大学大学院国際協力研究科 博士課程後期課程の入学試験合格者発表 [掲載終了]
2014.02.20
[イベント]
足立裕司教授 (都市環境論)、川端眞人教授 (保健医療論) の最終講義のご案内
2014.02.19
[ニュース]
林美香教授が爆発性戦争残存物に関する共同責任に関する研究で村尾育英会学術奨励賞を受賞しました
2014.02.06
[イベント]
国際協力研究科 キャンパスアジア・プログラム、国際公務員養成プログラム共催 CAREER SEMINAR 「Careers in International Organizations (国際機関でのキャリア) 」
2014.02.03
[ニュース]
国際協力研究科のプロジェクトが研究拠点形成事業 (アジア・アフリカ学術基盤型) に採択されました
2014.02.03
[イベント]
キャンパスアジア・プログラム リスクマネジメント・セミナー 「The UNICEF's approach on DRR, including the child-centred risk assessment methodology (災害リスクの軽減へのUNICEFの取り組み: 子どもたちを中心としたリスク評価手法など)」
2014.01.28
[イベント]
開発運営政策セミナー 「開発途上国における教育のための新たなグローバルパートナーシップ」
2014.01.23
[ニュース]
ラオスでインドシナ 3 カ国の教育省担当官を対象に「教育行財政」の研修を行いました
2014.01.20
[お知らせ]
国際協力研究科ファクトブックを掲載し公表しました
2014.01.15
[イベント]
キャンパスアジア・プログラム リスクマネジメント・セミナー 「Political Economy of East Asian Regional Architecture: Managing the Political Risks Economically? (東アジア地域構造の政治経済学:政治リスクを経済的に管理する?)」
2013.12.18
[イベント]
キャンパスアジア・プログラム リスクマネジメント・セミナー 「Capacity Assessment for Emergency Management: Theory, Practices and Tools (危機管理の容量査定: 理論と実践およびツール)」
2013.12.12
[イベント]
開発運営政策セミナー 「教育行財政 ― 基礎教育の質、内部効率性、格差に焦点を当て ―」(~ 12.13)
2013.12.11
[入試情報]
2014 年度 博士課程前期課程 欠員補充について発表しました [掲載終了]
2013.11.28
[イベント]
開発運営政策セミナー 「脆弱紛争国における中堅企業開発」
2013.11.27
[イベント]
開発運営政策セミナー 「タイにおける教員養成の現状と課題」
2013.11.25
[イベント]
開発運営政策セミナー 「アフリカ・サヘル地域の現状と課題」
2013.11.20
[ニュース]
国際協力研究科で国際協力機構 (JICA) の課題別研修「教育行財政」が始まりました
2013.10.28
[ニュース]
海外実習でアレキサンダー教授と国際協力研究科の学生がグアムのラジオ番組に出演しました
2013.10.26
[ニュース]
第 8 回 神戸大学 ホームカミングデイ が開催されました
2013.10.16
[ニュース]
ユネスコ・アジア太平洋教育事務局、ラオス教育スポーツ省、カンボジア教育ユース・スポーツ省から訪問がありました (10 月 9 日)
2013.10.15
[イベント]
国際公務員養成プログラム キャリアセミナー 「最近の環境条約不遵守手続の課題」
2013.10.11
[お知らせ]
キャンパス・アジアプログラム 平成 25 年度 秋季募集説明会を行いました
2013.10.09
[イベント]
開発運営政策セミナー 「アセアンにおける教育行財政」
2013.10.09
[入試情報]
2014 年度 神戸大学大学院国際協力研究科 博士課程前期課程 合格者オリエンテーションを実施しました [掲載終了]
2013.10.07
[イベント]
国際公務員養成プログラム キャリアセミナー 「生物多様性関連条約における最近の法的課題」
2013.09.25
[イベント]
開発運営政策セミナー 「世界の教育収益率」
2013.09.11
[入試情報]
2014 年度 (平成 26 年度) 神戸大学大学院 国際協力研究科 博士課程前期課程の入学試験合格者発表 [掲載終了]
2013.07.31
[イベント]
キャンパスアジア・プログラム成果発表会 2013 「What we have achieved in Kobe ?」
2013.07.25
[イベント]
国際協力研究科の修了生による国際公務員キャリアセミナー
2013.07.12
[ニュース]
当研究科のプロジェクトが政府開発援助ユネスコ活動費補助金対象課題に採択されました
2013.07.08
[イベント]
Ibnu Hadi インドネシア総領事による特別講演 「Indonesia: The New Emerging Power」
2013.07.02
[イベント]
開発運営政策セミナー 「ラオスにおける教育制度改革」
2013.07.01
[イベント]
開発運営政策セミナー 「教育の質の評価」
2013.07.01
[イベント]
六甲フォーラム & キャンパスアジア・プログラム共催セミナー 「Revisiting 'Rightful Resistance' in China (中国農民の『依法抗争 (法に依拠した抗争)』を再論する)
2013.06.24
[イベント]
キャンパスアジア・プログラム リスクマネジメント・セミナー 「Gender Perspectives in Disaster Management (災害マネジメントにおけるジェンダー的見解)」
2013.06.14
[イベント]
「国際公務員を目指す学生のためのキャリア・ガイダンス」
2013.06.12
[イベント]
井田徹治共同通信編集委員による特別セミナー「地球環境問題における国際協力の課題」
2013.06.10
[入試情報]
来年度入学希望者向けの説明会オープンキャンパスと公開講義 (G6-WEEK) を行いました (~ 06.14) [掲載終了]
2013.06.10
[入試情報]
2014 年度 博士課程前期 / 博士課程後期の募集要項の配布が開始されました [募集終了]
2013.05.27
[お知らせ]
2013 年度 国際協力研究科案内パンフレットを掲載しました [掲載終了]
2013.05.01
[ニュース]
タイ司法省タワチャイ副次官一行が来訪,金子由芳教授他の講義・視察を行いました
2013.04.05
[入試情報]
2013 年 10 月受け入れ 研究生募集要項が掲載されました [募集終了]
お知らせ・イベント情報
お知らせ・イベント情報 | 2013-2024 年度
バックナンバー
2024 年度
2023 年度
2022 年度
2021 年度
2020 年度
2019 年度
2018 年度
2017 年度
2016 年度
2015 年度
2014 年度
2013 年度
研究・出版ニュース
▲ このページの上へ